2022-01-19 / 最終更新日時 : 2022-02-09 shhd photo SPring-8での実験を実施しました。 大型放射光施設SPring-8での実験を実施しました。 共同利用課題「高温超伝導水素化物の合成と物性測定II」の実施 <ビームタイム> ●2022/1/18(火) ~ 1/19(水) ●2022/2/4(金) […]
2021-12-08 / 最終更新日時 : 2021-12-15 shhd photo SPring-8での実験を実施しました。 大型放射光施設SPring-8での実験を実施しました。 <ビームタイム>●2021/11/23(火) ~ 11/26(金)●2021/12/9(木) ~ 12/11(日)
2021-10-18 / 最終更新日時 : 2021-11-04 shhd photo SPring-8での実験を実施しました。 大型放射光施設SPring-8での実験を実施しました。 共同利用課題「高温超伝導水素化物の合成と物性測定II」< ビームタイム > ● 2021年10月14日~16日 ● 2021年10月28日~11月3日 共同利用課題 […]
2021-06-30 / 最終更新日時 : 2021-06-30 shhd photo SPring-8での実験を実施しました。 大型放射光施設SPring-8での実験を実施しました。 共同利用課題「アルカリ土類金属ストロンチウムとカルシウムの低温・高圧下の結晶構造及び超伝導II」 <ビームタイム>● 2021年6月19日~22日
2021-05-24 / 最終更新日時 : 2021-07-12 shhd photo SPring-8での実験を実施しました。 大型放射光施設SPring-8での実験を実施しました。 共同利用課題「高温超伝導水素化物の合成と物性測定」 <ビームタイム> ● 2021年5月24日~26日 ● 2021年6月11日~14日 ● 2021年7月4日~7 […]
2021-05-24 / 最終更新日時 : 2021-05-24 shhd photo SPring-8での実験を実施しました。 大型放射光施設SPring-8での実験を実施しました。 共同利用課題「トロイダル型ダイヤモンドアンビルセルを用いた超高圧力下での水素の金属化及び超伝導探索」 <ビームタイム> ● 2021年5月18日~24日
2021-01-18 / 最終更新日時 : 2021-02-10 shhd photo SPring-8での実験を実施しました。 大型放射光施設SPring-8での実験を実施しました。 長期利用課題「メガバールケミストリーの推進」 < ビームタイム > ●2020年10月9日~12日 ●2020年11月12日~15日
2021-01-06 / 最終更新日時 : 2021-01-20 shhd photo 【 高圧力学会奨励賞 】を受賞しました。 榮永茉利(助教)が【高圧力学会奨励賞】を受賞しました。(2020/12/4) 受賞業績タイトル:「水素化合物の超高圧下の結晶構造と超伝導の実験的研究」
2019-08-18 / 最終更新日時 : 2020-03-04 hpr-stec 研究 磁性と超伝導物質に関する国際会議(MSM19, Seoul, Korea)に参加しました 水素化物超伝導が大注目でした。高圧セッションの皮切りはこの歌、Queen & David Bowieの”Under Pressure” (Queen – Under Press […]
2019-08-07 / 最終更新日時 : 2020-03-04 hpr-stec 研究 高圧力の科学と技術に関する国際会議(AIRAPT 27th, Rio de Janeiro, Brazil)に参加しました 2年に一度開催される高圧力の国際会議が初めて南半球で開催されました。日本が4年後の開催国に選出されました。会議に先立ち、建設中のブラジルの放射光施設も訪問しました。