2023-03-20 / 最終更新日時 : 2023-04-03 shhd 科研費 基盤研究(S) 第70回応用物理学会 春季学術講演会で発表しました。 第70回応用物理学会 春季学術講演会で発表しました。 < 開催日時 > 2023年3月15日(水)~18日(土) < 開催場所 > 上智大学 四谷キャンパス+オンライン ※ハイブリッド開催 < 第70回応用物 […]
2023-02-22 / 最終更新日時 : 2023-02-22 shhd 研究 清水 克哉教授の 特集-高圧力と熱測定・熱分析-が学会誌にて掲載されました。 タイトル「高圧力下の超伝導研究」 清水克哉日本熱測定学会誌 熱測定, 50(1), 3-6, (2023) 詳しくは こちらをクリック >> Superconductivity Research under […]
2023-01-22 / 最終更新日時 : 2023-01-25 shhd photo SPring-8で実験を実施しました。 大型放射光施設SPring-8での実験を実施しました。 <共同利用課題> 「3元素系高温超伝導水素化合物の高圧力合成」 <ビームタイム> ● 2022年10月13日~16日 ● 2022年11月7日~11日 ● […]
2022-12-22 / 最終更新日時 : 2022-12-22 shhd 科研費 基盤研究(S) 第63回高圧討論会で発表しました。 第63回 高圧討論会で発表しました。 < 開催日時 > 2022年12月13日(火)~15日(木) < 開催場所 > 立命館大学 大阪いばらきキャンパス内 < 「第63回高圧討論会」ホームページ > 第63回高圧 […]
2022-12-22 / 最終更新日時 : 2023-04-03 shhd 科研費 基盤研究(S) SNS conference 2022 で招待講演しました。 SNS conference 2022で、清水克哉教授が招待講演しました。 < 開催日時 > 12-16 December, 2022 < 開催場所 > Faculty Hall, Main Building,Ind […]
2022-11-27 / 最終更新日時 : 2022-12-07 shhd 科研費 基盤研究(S) Rare Earth Workshop 2022 (REWS2022)で招待講演しました。 Rare Earth Workshop 2022 (REWS2022)で、清水克哉教授が招待講演しました。 < 開催日時 > 2022年11月26日(土)~27日(日) < 開催場所 > Lecture Hall […]
2022-11-07 / 最終更新日時 : 2023-04-03 shhd 科研費 基盤研究(S) International Center for Computational Method and Software JLU Seminarで招待講演しました。 International Center for Computational Method and Software JLU Seminarで清水克哉教授が招待講演しました。 < 講演日時 > 2022年10月24日( […]
2022-10-24 / 最終更新日時 : 2022-10-24 shhd photo LT29 2022 【ポスター賞】を受賞しました。 29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)にて、田中 有希さん(M2)が、ポスター賞を受賞しました。
2022-09-29 / 最終更新日時 : 2022-09-29 shhd アウトリーチ 国際大学連携における材料化学セミナー2022(SDGs Seminar 2022 Autumn)で講演しました。 「国際大学連携における材料化学セミナー2022(SDGs Seminar 2022 Autumn)」中本有紀特任准教授が講演しました。 < 開催日時 > 2022年9月26日(月)~28日(水) < 開催場所 > オ […]
2022-09-29 / 最終更新日時 : 2022-09-29 shhd photo 【 令和3年度 大阪大学賞 】を受賞しました。 中本 有紀 (特任准教授)が 令和3年度 大阪大学賞 運営部門 を受賞しました。 大阪大学賞は、本学の大学運営、教育及び研究上において、特に顕著な貢献をした者に対し、その功績を讃えて表彰するものです。 詳細はこちら>ht […]