コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

極限超高圧

  • トップページhome
  • プロジェクトproject
  • 研究research
  • メンバー(2025年度)
    • メンバー(2024年度)
    • メンバー(2023年度)
    • メンバー(2022年度)
    • メンバー(2021年度)
    • メンバー(2020年度)
    • メンバー(2019年度)
    • メンバー(平成30年度)
    • メンバー(平成29年度)
    • メンバー(平成28年度)
    • メンバー(平成27年度)
    • メンバー(平成26年度)
    • メンバー(平成25年度)
    • メンバー(平成24年度)
    • メンバー(平成23年度)
    • メンバー(平成22年度)
    • メンバー(平成21年度)
  • 装置apparatus
  • アクセスaccess

hpr-stec

  1. HOME
  2. hpr-stec
2011-06-23 / 最終更新日時 : 2016-05-11 hpr-stec 研究

200万気圧以上の超高圧力下でカルシウムの結晶構造が変化して29 Kまで冷やすと超伝導に!

200 GPa(約200万気圧)以上の超高圧力をカルシウムにかけると、結晶構造が変化して29 K(マイナス244°C)で超伝導になることを発見しました。本研究成果は、平成23年6月22日にアメリカ物理学会出版の「Phys […]

2011-06-01 / 最終更新日時 : 2015-04-13 hpr-stec 学生

留学(田中茂揮くん・ドイツカールスルーエ工科大)

D2の田中茂揮くんが平成23年6月から9月までカールスルーエ工科大学物性研究所に留学いたしました。

2011-05-03 / 最終更新日時 : 2015-04-13 hpr-stec アウトリーチ

研究室公開の様子をご紹介します

例年どおりいちょう祭で研究室公開を実施いたしました。たくさんの方が熱心に研究内容を聞いてくださいました。ありがとうございます。その様子の一部が大阪大学大型教育研究プロジェクト支援室でとりあげられてます。

2011-04-17 / 最終更新日時 : 2016-02-25 hpr-stec photo

大阪大学ひるぜんセミナーハウスに2泊3日で行ってきました。神庭(かんば)の滝でお猿さんを見たり勝山の街を散策したりして楽しみました。ソフトボールの練習はもちろんばっちりです。

2011-02-01 / 最終更新日時 : 2016-05-11 hpr-stec 研究

GO! NEXT! すべての元素を超伝導に

日本学術振興会(JSPS)事業、最先端・次世代研究開発支援プログラムに採択されました。課題名は『全元素の超伝導化』です。平成23年2月スタート。

2011-01-25 / 最終更新日時 : 2021-01-04 hpr-stec 未分類

招へい教授の村上睦明先生のインタビュー記事です。グラファイトシートって何だ?

「良いデータが出て嬉しくて枕元に置いて寝た」、実験研究者としてはなんどでも経験したいうれしいことですね。 基礎研究編 | 情熱が呼んだセレンディピティ ~グラファイトシート~ | イズム「ism」 | Panasonic

2010-11-12 / 最終更新日時 : 2016-02-25 hpr-stec photo

第5回アジア高圧力会議を島根県松江市で開催いたしました。赤いスタッフジャンパー姿の研究室メンバーが受付や会場係など大活躍しました。もちろん研究発表もがんばりましたよ。

2010-04-18 / 最終更新日時 : 2016-02-25 hpr-stec photo

大阪大学ひるぜんセミナーハウスに2泊3日で行ってきました。ジャージー牛とたわむれたりほとんどみんな初体験のゴルフにミニコースでチャレンジしたりして楽しみました。ソフトボールの練習もばっちりです。

2009-10-13 / 最終更新日時 : 2015-04-13 hpr-stec 学生

留学(中間圭太郎くん・中国NLSHM)

M1の中間圭太郎くんが平成21年10月13日から12月12日まで大学院教育改革支援プログラムの交換留学制度の支援で中国吉林大学超硬材料国家重点実験室に留学しました。 支援プログラムへの報告文もごらんください。

2009-10-01 / 最終更新日時 : 2015-04-13 hpr-stec 学生

ポスター賞(奥本健太郎くん・平成21年度G-COE若手秋の学校)

平成21年度G-COE若手秋の学校「新しい量子物質・物性・機能の研究」で奥本健太郎くんがみごとポスター賞を受賞いたしました!

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • »

カテゴリー

タグ

カルシウム セミナー トピックス リチウム 共同研究 受賞 図書 国際会議 基盤A 基盤S 学会 学会誌 実験 強相関系 惑星科学 招待講演 水素 発表 硫化水素 論文 講演 講演会 超伝導 酸化鉄

最近の投稿

  • 論文がpublishされました。 2025-05-08
  • 高圧下の水素化物高温超伝導体に関するセミナーを行いました。 2025-04-28
  • 論文がpublishされました。 2025-04-04
  • 【基盤研究S】「水素化物の室温超伝導化とデバイス化の研究」成果報告会を開催しました。 2025-03-04
  • 第11回PRIUSシンポジウムで発表しました。 2025-02-27

Copyright © 極限超高圧 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • プロジェクト
  • 研究
  • メンバー(2025年度)
    • メンバー(2024年度)
    • メンバー(2023年度)
    • メンバー(2022年度)
    • メンバー(2021年度)
    • メンバー(2020年度)
    • メンバー(2019年度)
    • メンバー(平成30年度)
    • メンバー(平成29年度)
    • メンバー(平成28年度)
    • メンバー(平成27年度)
    • メンバー(平成26年度)
    • メンバー(平成25年度)
    • メンバー(平成24年度)
    • メンバー(平成23年度)
    • メンバー(平成22年度)
    • メンバー(平成21年度)
  • 装置
  • アクセス
PAGE TOP