コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

極限超高圧

  • トップページhome
  • プロジェクトproject
  • 研究research
  • メンバー(2025年度)
    • メンバー(2024年度)
    • メンバー(2023年度)
    • メンバー(2022年度)
    • メンバー(2021年度)
    • メンバー(2020年度)
    • メンバー(2019年度)
    • メンバー(平成30年度)
    • メンバー(平成29年度)
    • メンバー(平成28年度)
    • メンバー(平成27年度)
    • メンバー(平成26年度)
    • メンバー(平成25年度)
    • メンバー(平成24年度)
    • メンバー(平成23年度)
    • メンバー(平成22年度)
    • メンバー(平成21年度)
  • 装置apparatus
  • アクセスaccess

photo

  1. HOME
  2. photo
2012-08-12 / 最終更新日時 : 2016-02-25 hpr-stec photo

北京市の中国科学院物理研究所で開催された第6回アジア高圧力会議に参加しました。エクスカーションでは万里の長城に行きました。

2012-04-08 / 最終更新日時 : 2016-02-25 hpr-stec photo

京都府立丹波自然運動公園に1泊2日で行ってきました。ソフトボールの練習とパターゴルフでチームワークをばっちり磨きました。るり渓名物、ボタン鍋も堪能しました。

2011-11-26 / 最終更新日時 : 2016-02-25 hpr-stec photo

研究室出身の多久昌次郎さん、小野田朱々江さんが結婚されました。おめでとうございます。すばらしい晴天の下、南禅寺の紅葉に見守られた、とてもあたたかでよいお披露宴でした。ケーキの上にかがやいているのはダイヤモンドアンビル⁈  […]

2011-04-17 / 最終更新日時 : 2016-02-25 hpr-stec photo

大阪大学ひるぜんセミナーハウスに2泊3日で行ってきました。神庭(かんば)の滝でお猿さんを見たり勝山の街を散策したりして楽しみました。ソフトボールの練習はもちろんばっちりです。

2010-11-12 / 最終更新日時 : 2016-02-25 hpr-stec photo

第5回アジア高圧力会議を島根県松江市で開催いたしました。赤いスタッフジャンパー姿の研究室メンバーが受付や会場係など大活躍しました。もちろん研究発表もがんばりましたよ。

2010-04-18 / 最終更新日時 : 2016-02-25 hpr-stec photo

大阪大学ひるぜんセミナーハウスに2泊3日で行ってきました。ジャージー牛とたわむれたりほとんどみんな初体験のゴルフにミニコースでチャレンジしたりして楽しみました。ソフトボールの練習もばっちりです。

2009-04-08 / 最終更新日時 : 2016-02-25 hpr-stec photo

半澤彰規くんがなんと金のエンゼルを当てました! おもちゃのカンヅメに交換するのか、それともこのままコレクションとするのか。どうする?! 半ちゃん?

2007-04-22 / 最終更新日時 : 2016-02-25 hpr-stec photo

大阪大学ひるぜんセミナーハウスに2泊3日で行ってきました。例年になくお天気に恵まれ、中蒜山に登ったり、降りてきたらそのまま草っぱらでソフトボールの練習をしたり、存分に楽しみました。どうやら4年生の隠し芸は恒例となったらし […]

2007-01-18 / 最終更新日時 : 2016-02-25 hpr-stec photo

白馬にスキーに行きました。“爆弾低気圧”ですごかったです。

2006-11-18 / 最終更新日時 : 2016-02-25 hpr-stec photo

箕面駅から滝経由で勝尾寺までハイキングに行ってきました。帰りは箕面温泉でゆっくり。紅葉がとってもきれいでした。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

カテゴリー

タグ

カルシウム セミナー トピックス リチウム 共同研究 受賞 図書 国際会議 基盤A 基盤S 学会 学会誌 実験 強相関系 惑星科学 招待講演 水素 発表 硫化水素 論文 講演 講演会 超伝導 酸化鉄

最近の投稿

  • Muroran Institute of Technology Rare Earth Workshop 2025(REWS2025)で発表しました。 2025-06-24
  • SPring-8で実験を実施しました。 2025-06-02
  • 2024年度科研費 基盤研究(S)研究実績をホームページに掲載しました。 2025-05-29
  • PSQM 2025で招待講演しました。 2025-05-29
  • 論文がpublishされました。 2025-05-08

Copyright © 極限超高圧 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • プロジェクト
  • 研究
  • メンバー(2025年度)
    • メンバー(2024年度)
    • メンバー(2023年度)
    • メンバー(2022年度)
    • メンバー(2021年度)
    • メンバー(2020年度)
    • メンバー(2019年度)
    • メンバー(平成30年度)
    • メンバー(平成29年度)
    • メンバー(平成28年度)
    • メンバー(平成27年度)
    • メンバー(平成26年度)
    • メンバー(平成25年度)
    • メンバー(平成24年度)
    • メンバー(平成23年度)
    • メンバー(平成22年度)
    • メンバー(平成21年度)
  • 装置
  • アクセス
PAGE TOP